mille-feuille code
コードのかけらを一枚ずつ積み重ねて。
-
Vue+VuexのデータフローをCQSライクに設計する方法
Vue+Vuexを採用したアプリケーションをCommand–Query Separation (コマンドクエリ分離) の考え方を参考に設計する方法を提案してみます。
-
わたしのふりかえりデザインテンプレート
チームで行うふりかえりを私がどのように設計しているのか、テンプレートの形式で言語化してみます。ふりかえりをふりかえることが一番の目的ですが、同時に誰かの役に立てれば幸いです。
-
ブログのCIをCircleCIからGitHub Actionsに乗り換えてみた
CircleCIを使って静的ページのGenerateやIndexingをしていましたが、GitHub Actionsの使用感を確認するために乗り換えてみました。そのときの作業メモを公開します。
-
ゲームをみんなでやったら自然とモブプロに入門できた話
チームメンバー数人で「わいわいでゲームする会」を開催したところ、思いがけずモブプロの入門として絶妙な体験となったので、そのレポートをしてみます。ちなみにプレイしたゲームはFactorioです。
-
「チームがうまく失敗し学ぶために私にできること」の補足と裏話
2019年11月25日に LINE Developer Meetup にて登壇の機会をもらったので、「チームがうまく失敗し学ぶために私にできること」というタイトルで発表してきました。その補足とちょっとした裏話です。